![]() | 2017年10月16日 前回、ブレードガイドのベアリングを交換したのは2006年12月だったので、10年以上使っています。最近またベアリングの動きが悪くなってきたので交換します。 前回はベアリングプーラーという工具を使いましたが、今回は工具なしで外してみます。 今回使うのは大きなボルトのみ。 |
![]() | ボルトの先はヤスリで削って平らにしておきます。 |
![]() | 万力でベアリングを受けます。ベアリングの軸は作業台の穴に差し込んであります。 |
![]() | ボルトをベアリングの中心に当て、金槌で数回叩きます。 最初は壊しそうで力を加減していましたが、少し力を入れたら動きました。一度動けば簡単に外れます。 |
![]() | 無事ベアリングが外れました。 |
![]() | 新しいベアリングを入れます。これも金槌で叩き込みました。 |
![]() | 上下2本交換終了です。 ベアリングは608ZZという型番でローラースケートにも使われている汎用品。前回購入したのがあと2セットあります。 今回、工具無しで簡単に交換できたので、いつまた調子が悪くなっても大丈夫です。 |