 | 2022年05月26日
板矧ぎをした時の目違いはオービタルサンダーで払っていますが、段差が大きいとなかなか平らに出来ません。 研磨力の強いベルトサンダーをヤフオクで落札してみました。 |
 | 機種はマキタの9900B。 古い機種なのでボディーは金属製でかなり重たいです。 |
 | 1050Wの機種でパワーがあります。 スピードコントローラーが付いていないので、自作のスピコンで少しスピードを落として使います。 |
 | 試しに手持ちの材を削ってみました。
小さめの材を削る時はストッパーが必須です。固定しないとベルトで材が持って行かれます。 |
| 木目に沿ってベルトサンダーをかけます。 同じところを削り続けるとすぐに削りすぎてしまいます。力をかけずに表面を均す様な感じでかけるときれいに削れました。 次回は本番で使ってみます。 |