 | 2019年5月6日
我が家のカーポートは前回塗装してから10年ぐらい経つので、再塗装する事にしました。業者に見積もりをしてもらうと一式8万円。自分でもできそうなので、思い切ってやってみる事にしました。
予めユーチューブで下調べをしてから、いざ開始! まずはボルトと屋根の端のサビをワイヤーブラシで落とします。インパクトドライバーでやるとラクラク! |
 | 長年積もった汚れを落とします。 |
 | 水をかけながら台所用スポンジでこすります。 汚れがどんどん落ちて、気持ち良いですね〜〜! |
 | いよいよ塗装開始。 塗料はアサヒペンの「サビの上からそのまま塗れる」を使用しました。
端から縫っていきます。 まずは刷毛で底を塗ります。 |
 | ボルト部分も丁寧に塗りました。 |
 | ローラー刷毛で残りを塗ります。
屋根の上は鉄板が斜めになっているので不安定で歩きにくく、よろけない様に気を付けました。おかげで筋肉痛になりそう(笑)。 |
 | 素人作業なので、外壁もあちこち青色に塗ってしまいましたが、どうにか塗り終わりました。 遠目にはきれいに見えますね(笑)。
トータルで3時間ぐらいかかったでしょうか?朝から始めて午前中で塗り終わりました。
次はカーポート本体も塗装しようと思います。 |