 | 2006年12月07日
花などを置く、台形で3段の棚を作ります。斜めの足を作るのは初めて。どうやって作りましょうか・・・
後ろの足に直角に棚受けの材をねじ留め。直角はスコヤで正確に決めました。 デジカメがストロボ禁止モードになっていて、写真が手ぶれしてます(汗) |
 | 前の足を仮に置きます。 右側を現物合わせで墨付けして、丸ノコでカット。 |
 | 前足をネジ留めしたら、下をカットします。前足と後ろ足を一緒に切るとぴったりと合うはず。矩尺で直角に墨線を引いて・・・ |
 | 直線切り治具で切りました。 |
 | 足の完成。右と左はぴたりと合ってます(^_^)v |
 | 棚板を裏からネジ留めして完成。ウレタンニスで塗装しました。 |