 | 2011年4月1日
トリマーの習い加工用にかわいいハートのテンプレートを作ります。
CADを使って簡単に描ける形にしました。 正方形を45度傾け、その左右に半円を描けば型紙完成。 今回は正方形の1辺を40mmで描きました。 |
 | 十字型の墨線を慎重に合わせ型紙を貼り付け。 40mmのドリルは持っていないので、穴開けにはサイズ可変式のパワーピットを使いました。 |
 | ボール盤で穴開け。 |
 | 直線部分の1〜2mmぐらい内側を糸ノコで切り抜いてから12.7mmのパターンビットと直線切り治具で仕上げ。 |
 | 一応完成ですが、よ〜く見ると左右で微妙に違いがあります。左の半円はちょっと下がっている様です。 |
 | 試しに削ってみました。 |
 | テンプレートを裏返し、貼り付けてみました。 左上と右下の材が若干はみ出ていますね。同じ様にテンプレートは右上と左下がはみ出ています。 |
| はみ出た部分を削るのにフラッシュトリムビットを使います。 |
 | フラッシュトリムビットでテンプレートの右上と左下を削ってやります。 |
 | 左右対称なハートのテンプレート完成! |