 | 2018年8月20日
10年以上活躍してくれている自動カンナ。一度もギアー部分を掃除していないので、思い切って整備してみました。
マニュアルがどこを探しても見当たらず、ネットで探すと英語版を見つけられました。英語はよくわからないのですが、写真を見ながらどうにか分解しました。
カッターヘッドロック用のノブを外し、その両側のネジを六角レンチで外します。 |
 | 上部のカバーを持ち上げながら横の黒いカバーを外します。 |
 | この黒いカバーも外します。 |
 | ギアー部分が出てきました。
中は切り屑でいっぱい。清掃し、チェーンにはチェーングリス、ギアーにもグリスを塗りました。 |