![]() | 2021年5月18日 革の角を丸めるにはテンプレートを使うときれいに仕上がります。径が5R、10R、15R、20Rの角丸め用テンプレートを作ります。 先ずはCADで図面を描きます。 |
![]() | 剥がせるスティックのりで5mm厚のアクリル板に張り付け。 |
![]() | ディスクサンダーで削ります。 |
![]() | 少しずつ、慎重に。最後はサンディングブロックで仕上げます。 |
![]() | 完成。忘れない様に半径を書いておきます。 |
![]() | 2021年5月18日 革の角を丸めるにはテンプレートを使うときれいに仕上がります。径が5R、10R、15R、20Rの角丸め用テンプレートを作ります。 先ずはCADで図面を描きます。 |
![]() | 剥がせるスティックのりで5mm厚のアクリル板に張り付け。 |
![]() | ディスクサンダーで削ります。 |
![]() | 少しずつ、慎重に。最後はサンディングブロックで仕上げます。 |
![]() | 完成。忘れない様に半径を書いておきます。 |