![]() | 2008年8月24日 以前、ノミと一緒にカンナの刃も砥いでみましたが、切れ味は今ひとつ。砥石の平面も出したので、再度刃砥ぎに挑戦です。 カンナは大小2つ。 |
![]() | 今回使う砥石。#1000と#3000です。 |
![]() | 先ずは中砥から。持ち方はこんな感じです。 |
![]() | 右手を添えてゆっくりと前後します。押し出す時に力を入れ、引く時は力を抜くとガタガタせずに砥げました。 刃の返りが出るまで砥いだら仕上げ砥で砥ぎました。 その後、刃の裏も軽く砥いで終了。 |
![]() | 刃先が光ってますね〜〜(^_^)v 両脇がうまく砥げていない様ですが、今回はこれで良しとしました。 |
![]() | 気持ちよく削れます。削りかすも美しい〜〜! 刃の出し具合を調節しても薄〜くは削れないので、台直しの必要がありそうです。 |