 | 2020年5月12日
直径が数十ミリの小さめな丸板を作る治具を作ります。
適当な端材に直径2mmの釘を垂直に差し込み、長さ10mmぐらいに切断しました。 |
 | 先端はバリを取って滑らかにしました。 |
 | 丸板を作る材のセンターに垂直に2mmの下穴を開け、治具の釘に差し込みます。 |
 | ディスクサンダーで削ります。
電動工具の威力はすごいですね。どんどん削れます。 |
 | 回しながら削って行きます。 |
 | 丸板完成。
テンプレートを使ってトリマーで削るより、安全で簡単にできます。 直径を測りながら削れば精度のいい丸板が作れると思います。 |