 | 2019年12月22日
穴開け用のポンチは100均の安物です。 切れが悪いので、刃を砥ぐのに何かいい道具はないかと調べていたら「皮ポンチシャープナー」というものを発見。早速近くのホームセンターで取り寄せてもらいました。 |
 | 円錐にダイヤモンドヤスリをまぶしてあります。 |
 | 実際に砥いでみます。
先ずは後部でポンチの外刃を砥ぎます。グリグリと10回ぐらい回して砥ぎます。 |
 | 次は内刃。先端を刺してグリグリと10回ぐらい。 |
 | 最後に内刃の仕上げ。シャープナーの先端をくるくる回して内刃を仕上げ砥ぎします。 |
 | 手持ちのポンチをすべて砥ぎました。見違えるほど切れる様になり大満足。
ついでに端革でポンチの穴のサンプルを作ってみました。 |