 | 2025年3月15日
木で作った動物たちを飾る「木の家」を頼まれました。 早速作りますよ!
全体図。 |
 | 三面図。 |
 | 手持ちの材からなるべく節のない部分を選んで木取りしました。 |
 | 自動カンナで厚み決め。 |
 | 仕上がり寸法は9mm厚ですが、10mm厚ぐらいにして次回まで寝かせます。 |
 | 本日ここまで。 |
 | 2025年3月17日
室内で乾燥させたので、自動カンナで仕上がり厚さにしました。
こちらは15mm。 |
 | こちらは9mm。 |
 | 水引きして今日は終わりです。 |
 | 2025年4月2日
今日は木取りをします。 オービタルサンダーでサンディング。 |
 | バンドソーで仕上がり寸法プラス5mmぐらいに切り出します。 |
 | 自動カンナで仕上げ。 |
 | 本日ここまで。
だいぶ暖かくなってきたので、作業が進みました(笑)。 |
 | 2025年4月22日
ここのところ雨模様で屋外での作業が出来ず、しばらく作業が中断していましたが、今日は天気が良かったのでサブロク版のベニヤから背板を木取りしました。
屋外で丸ノコを使い荒木取り。 |
 | 無駄が出ない様にまずは斜めにワンカット。 今回は左のベニヤを使います。右は次回製作予定の大きな木の家に使います。 |
 | 背板を寸法にカットしました。 |