![]() | 2023年8月30日 以前作ったトイレットペーパーホルダーと同じ構造でキッチンペーパーホルダーを作ります。 即席の円形削り治具を作りました。 端材に直径2mmの釘を立てたものです。 |
![]() | 大まかな形にした材をディスクサンダーで削ります。 |
![]() | きれいな円形になりました。 |
![]() | 底板のセンターに突き立てる丸棒の径にぴったりの穴を開けるにはパワービットを使います。 |
![]() | 端材で何度か試してから本番。 クランプでしっかり固定してずれない様にして穴開けです。 |
![]() | 最後は裏返して削り、貫通させます。 |
![]() | 丸棒を入れてみました。ぴったり! |
![]() | 底は少し飛び出させて接着しました。 |
![]() | アサリ無しのノコで飛び出たところを切断。 |
![]() | あまりきれいに切れませんでしたね。 |
![]() | 飛び出た部分をベルトサンダーで削ります。 |
![]() | きれいになりました。 |
![]() | 完成。 |
![]() | キッチンペーパーを入れてみました。 いい感じです。 |